ニュースリリースNEWS RELEASE

  1. TOP
  2. NEWS RELEASE
  3. 株式会社モウブの全株式取得に関するお知らせ
2025.03.26 ニュースリリース

株式会社モウブの全株式取得に関するお知らせ

 穴吹エンタープライズ株式会社(本社:香川県高松市代表取締役社長:三村和馬、以下、「当社」)は、本日付けで、株式会社モウブ本社徳島県徳島市、代表取締役:山口武治、以下、「モウブ社」の全株式を取得し事業承継しましたので、お知らせいたします。

 当社は、2006年より劇場等文化施設の指定管理者として、香川県では「サンメッセ香川」「香川県県民ホール」「三豊市文化会館マリンウェーブ」「観音寺市民会館」「穴吹学園ホール(旧高松テルサ)、徳島県では「美馬市地域交流センターミライズ」「オデオン座」を通じて年間89件(2024年度実績)の催事、公演を主催共催し、地域の賑わいづくりに取り組んでまいりました。

 モウブ社は、1976年に徳島県で創業し、実演舞台芸術における専門性の高い音響技術(SR)請負業務、舞台管理業務を柱とし、「アスティとくしま」をはじめとする徳島県内5つの施設において、音響・照明・舞台管理業務を担っています。阿波踊りや舞台芸術関連のイベント制作業務や映像配信業務など、舞台制作におけるワンストップソリューションを得意とするプロフェッショナル集団です。

【事業承継による価値創造】
 本年2月には、当社が指定管理者代表企業を務める「あなぶきアリーナ香川(香川県立アリーナ)」が開館し、サンポート高松エリアを中心として公演、催事、そして「MICE」(※1)誘致活動が活発化し、更なる賑わい創出と地域経済の活性化に貢献することが期待されます。
 この度の事業承継を通じて、公の施設の管理運営実績を有する当社と、高度な専門的技術を有するモウブ社がグループ化することによって、舞台芸術の領域にとどまらず、MICEを総合的にサポートする「PCO(Professional Congress Organizer)」(※2)としてのサービス提供体制を構築してまいります。香川県・徳島県を中心として両社の強みを掛け合わせた事業展開を推進し、地域社会への提供価値の最大化に努めてまいります。

【株式譲渡契約の概要】
 (1)譲受対象  :株式会社モウブ
 (2)譲受株式数 :200株
 (3)譲受株式対価:非公開
 (4)譲受決済日 :2025年3月26日

【当事会社の概要】
 名   称:式会社モウブ
 所 在 地:徳島県徳島市北田宮三丁目 5 番 63 号
 代 表 者: 代表取締役 山口武治
 資 本 金:1,000万円
 従業員数:10 名
 事業内容:各種催物の音響業務の請負 および 音響装置の賃貸
      各種催物の企画制作
      各種業務用音響装置ならびに照明装置の設計、製造、販売
      ホール等における舞台、音響、照明の管理および操作の受託

 名   称:穴吹エンタープライズ株式会社
 所 在 地:香川県高松市古新町9 番地 1
 代 表 者:代表取締役社長 三村和馬
 資 本 金: 4,000万円
 従業員数:756 名( 2025 年 2 月末現在)
 事業内容:公民連携事業/エンターテインメント事業/ホテル・旅館事業/サービスエリア事業
      スポーツ健康増進事業/造園事業

【代表取締役社長の就任について】
 野田 勉(現:穴吹エンタープライズ株式会社 執行役員)
 ※同日付で就任

※1「MICE 」とは
企業等の会議(Meeting )、企業等の行う報奨・研修旅行 Incentive Travel )、国際機関・団体、学会等が行う国際会議(Convention )、展示会・見本市、イベント(Exhibition/Event )の頭文字のことであり、多くの集客交流が見込まれるビジネスイベントなどの総称

※2 「 PCO(Professional Congress Organizer) 」とは
MICE開催の企画・運営を総合的にサポートする「会議・イベント等の総合運営サービス提供事業者(プロフェッショナル集団)」

■ このリリースに関するお問い合わせは
  穴吹エンタープライズ株式会社
  経営企画部 経営企画室 担当:三好 大雅(みよし たいが)
  電話:087-825-0556  携帯:080-8641-8453
  Email t miyoshi@anabuki enter.co.jp


  1. TOP
  2. NEWS RELEASE
  3. 株式会社モウブの全株式取得に関するお知らせ