ニュースリリースNEWS RELEASE

  1. TOP
  2. NEWS RELEASE
  3. 矢掛屋本館・矢掛屋温浴別館(やかげ 一譚)の指定管理者として あなぶきエンタープライズが2025年4月1日(火)より運営開始します。(改修工事に伴う休館期間〈予定〉2025年4月1日~9月30日)
2025.04.01 ニュースリリース

矢掛屋本館・矢掛屋温浴別館(やかげ 一譚)の指定管理者として あなぶきエンタープライズが2025年4月1日(火)より運営開始します。(改修工事に伴う休館期間〈予定〉2025年4月1日~9月30日)


穴吹エンタープライズ株式会社(本社:香川県高松市、代表取締役社長:三村 和馬)は、2025年4月1日(火)から、矢掛屋本館・矢掛屋温浴別館(所在地:岡山県小田郡矢掛町矢掛3050番地1)の指定管理者として運営を開始します。
矢掛屋本館・矢掛屋温浴別館(以下、当施設)は、重要伝統的建造物群保存地区に選定された、江戸時代の宿場町の面影が残る美しい街並みに位置する宿泊施設です。
当施設は、施設改修工事による休館期間(2025年4月1日~9月30日)を経て、新たに開館する機会に、施設愛称を「やかげ 一譚(いったん)」とし、宿泊利用者だけでなく、矢掛町民にも愛される賑わい創出施設を目指します。  
今後は、弊社が属する「あなぶきグループ」のリソースを活用し、町家風情と街並みや自然が織りなす景観を維持活用し、矢掛町の地域振興に貢献できる施設運営を行ってまいります。

■このリリースに関するお問い合わせは
穴吹エンタープライズ株式会社 公民連携(PPP)事業部 業務推進室
担当:辻 聡子(つじ さとこ)
TEL:087-825-0556 携帯:090-7143-6717
mail:s-tsuji@anabuki-enter.co.jp

【参考資料】
■矢掛屋本館・矢掛屋温浴別館  
岡山県小田郡矢掛町矢掛3050番地1(本館) 2636番地(温浴別館)
古民家を改修し、宿泊施設として2015年3月開館
客室数:本館6室 別館8室  
※愛称「やかげ一譚」について
「譚」とは話し、物語、かたる、の意味。
住む人、訪れる人、その一人ひとりの物語を、矢掛の文化を育み歴史と共に重ねて来た大切な価値
ととらえ、人びとの交流を促し、新しい町の価値を生み出す場所にするという意志を込めました。

穴吹エンタープライズ株式会社 http://www.anabuki-enter.jp/
本社:香川県高松市  代表取締役社長:三村 和馬
設立:1987年(昭和62年)7月22日 資本金:4,000万円  
ホテル事業を中核としてスポーツ健康増進事業、サービスエリア事業、公共施設を運営する指定管理
者事業などの業務を香川県、徳島県、岡山県、にて展開。

  1. TOP
  2. NEWS RELEASE
  3. 矢掛屋本館・矢掛屋温浴別館(やかげ 一譚)の指定管理者として あなぶきエンタープライズが2025年4月1日(火)より運営開始します。(改修工事に伴う休館期間〈予定〉2025年4月1日~9月30日)