ニュースリリースNEWS RELEASE

  1. TOP
  2. NEWS RELEASE
  3. 四国初!プラスチック素材を有効活用する「plaloopプロジェクト」に参画~リサイクルプラスチック歯ブラシの導入・回収をスタート~
2024.11.26 ニュースリリース

四国初!プラスチック素材を有効活用する「plaloopプロジェクト」に参画~リサイクルプラスチック歯ブラシの導入・回収をスタート~


穴吹エンタープライズ株式会社(本社:香川県高松市、代表取締役社長:三村和馬)が運営するあなぶきホテルズ(※1)は、アサヒユウアス株式会社が推進するプラスチック素材を有効活用するプロジェクト「plaloop」に参画し、2024年11月よりリサイクルプラスチックで作られた歯ブラシの導入と回収を開始しました。この取り組みは、全国で3例目、四国では初めてとなります。

お客様は、ロビーに設置するアメニティバー(※2)から「plaloop」の歯ブラシをお取りいただきます。使用済みの歯ブラシは回収後、歯ブラシの柄の部分をプラスチック素材としてリサイクルし、新たなホテルアメニティ製品の原料として再利用します。また、「plaloop」で作られるヘアブラシも順次導入予定です。(一部ホテルは導入済)

高松国際ホテルと高松パークホテルでは、更なる環境負荷の低減を目指し、客室で無償提供していたミネラルウォーターのペットボトルを廃止し、代わりに国産ヒノキの間伐材を主原料とした環境に優しい「森のタンブラー」を導入しました。各フロアには、ウォーターサーバーを設置し、客室へ自由に水を持ち運べる仕組みを整えました。(他ホテルでも今後導入予定)

あなぶきホテルズは、地域社会と地球環境に配慮した持続可能なホテル運営を目指し、お客様にご協力いただきながら、新たな環境配慮型の取り組みを推進してまいります。



(※1)あなぶきホテルズ
穴吹エンタープライズ株式会社が運営するホテルの総称
(※2)アメニティバー
従来、客室内に設置していたアメニティをロビーに集約。お客様が必要な分だけ選べる方式にすることで、不要なアメニティの提供を減らし、プラスチック消費の抑制を図る。


  1. TOP
  2. NEWS RELEASE
  3. 四国初!プラスチック素材を有効活用する「plaloopプロジェクト」に参画~リサイクルプラスチック歯ブラシの導入・回収をスタート~