2020/10/14
穴吹エンタープライズ株式会社(本社:香川県高松市、代表取締役社長:冨岡徹也)公民連携事業部では、
三豊市から委託を受けている「詫間小学校放課後児童クラブ」と「山本小学校放課後児童クラブ」(以下、児童クラブ)で、
コロナ対策の一環として児童クラブで使用する教室に光触媒による除菌を2020年10月17日(土)に行います。
【導入の目的】
今年に入り、新型コロナウィルス感染症により世界が一変し、子どもたちの教育や生活にも様々な影響が出ました。
これまでも、児童クラブではこまめな換気や除菌など徹底して行ってきましたが、
これから冬になりコロナだけではなくインフルエンザなどの感染症対策も必要になります。
そこで、子どもたちの安全・安心を第一に考え、付着したウィルスを分解・不活性化する効果が認められている光触媒による技術で除菌し、
子どもたちをウィルスから守るため導入しました。
【施工場所】
児童クラブの子どもたちが使用する場所(詫間小:136人、山本小:76人)
※児童クラブの部屋・廊下・トイレ・玄関
今後、あらゆる感染症の存在を前提にした生活を継続し、
ウィルスと共存していかなければならない時代ですが、少しでもリスクを軽減し、
子どもたちが元気に笑顔で学校や児童クラブに通う事を見守り続け、
これからも、受託当初から掲げている「子どもたちの安心・安全」を第一に考えた運営を実施していきたいと考えています。
※今回導入した光触媒の技術は、香川県高松市にある株式会社セルコスモの製品で、2年間持続でき、抗ウィルス効果・抗菌効果・消臭効果も検証されている製品です。